2019/01/17

新年初詣と天満天神えびす祭に行ってきました。

 去年に続き、事業所の近くの天満宮に初詣に行ってきました。

事業所で初めて天満天神えびす祭に行ってきた時の様子です。 

えびす祭とは

江戸時代、当宮の「蛭児遷殿」には、正月・五月・九月の十日に多くの参拝があり「十日えびす」が斎行されていた。昭和二〇年代後半ころから神職による「神事」を斎行し続けていましたが福笹・吉兆などを授ける「神賑わい」は途絶えていました。

それから68年後の平成18年に天満天神繁昌亭が開館したのを記念して福笹吉兆の授与などが復興されました。

9月18日(木) 御堂筋ふれあいバザー 参加します!!

   9月18日、御堂筋ふれあいバザーに参加させていただきます!! Daigasグループ「小さな灯」運動と大阪ガスネットワーク株式会社が主催するふれあいバザー。 障がい者の就労支援と社会参加を目的とし、福祉施設などで作られた、さまざまな作品を販売しています。 いろんな方に作品を知...